太田秀夫略歴


1947年4月に奈良市高畑町に生まれる。
1971年3月に大阪外国語大学外国語学部中国語学科を卒業、1976年3月に大阪市立大学大学院文学研究科(東洋史学専攻)博士課程を中退。
1976年4月より鹿児島短期大学教養学科で教鞭を執るようになり、中国語、中国現代史、ウェブデザイン、情報機器利用プレゼンテーション等を担当、2001年4月に同短大が鹿児島国際大学短期大学部に名称変更後も2013年3月まで情報文化学科に勤務。
2013年3月31日に鹿児島国際大学短期大学部を退職。

   ウェブサイト「やまももの部屋」、ブログ「ポンコツ山のタヌキの便り」を運営


太田秀夫  研究業績一覧 
著書,学術論文等の名称  単著・
共著の別
発行又は
発表の年月

発行所,発表雑誌等

又は発表学会等の名称

著書  
1.「捻子運動-1850年代の淮北における」  共著 1978年4月

「講座中国近現代史」第1巻

 東京大学出版会

2.「毛沢東の土地政策と豊田事件」  共著 1978年4月

「中国社会主義研究」

 ミネルヴァ書房

3.「毛沢東と三蔵法師」  共著 1997年4月

「アジアの歴史と文化」

 汲古書院

4.「冷戦体制下の東アジア」  共著 2002年6月

『講座 東アジア近現代史 東アジア史像の新構築』第4巻

 青木書店

(学術論文)  

1.「『連合政府論』と中華人民共和国の性格」

 単著 1975年5月

大阪歴史科学協議会
「歴史科学」NO.58

2.「『中華ソヴェート共和国土地法』の形成過程」

単著  1976年11月 「歴史論評」11月号

3.「江西ソヴェート期における毛沢東の土地政策」

 
 単著 1978年3月 鹿児島短期大学研究紀要」第21号
4.「劉賓雁と中国社会主義-四川省に取材した作品を中心に」  単著 1982年2月

「中国研究」2月号

5.「劉賓雁と中国社会主義(続)-百花斉放期の二つの作品と『人妖之間』-」  単著 1982年4月 「中国研究」4月号 
6.「劉賓雁と中国社会主義-社会主義ヒューマニズム論を中心に-」  単著 1982年8月 「中国研究」8月号
7.「劉賓雁と反右派闘争」  単著

1983年10月

「鹿児島短期大学研究紀要」第32号

8.「『人妖之間』に見る中国社会の土壌」   1984年7月 「中国研究」7月号
9.「中国におけるヒューマニズム・疎外論争-王若水の言説を中心に-」  単著 1985年3月

「鹿児島短期大学研究紀要」第35号

10.「『ワイルド・スワン』に見るネポティズムの問題」  単著 1999年3月

「鹿児島短期大学研究紀要」第64号

11.「田中一村の遊印の彼方に」  単著 2005年3月

「鹿児島国際大学短期大学部研究紀要」第75号

12.「演習『インターネット活用』におけるブログの利用」  単著 2006年3月

鹿児島国際大学短期大学部研究紀要」第76号

(翻訳・解説)  
 1.「劉賓雁の1950年代の文芸論『道是無情却有情』」  単訳 1981年11月  「鹿児島短期大学研究紀要」第28号
 2.「劉賓雁の社会主義ヒューマニズム論『人は目的、人は中心』」  単訳 1982年11月  「鹿児島短期大学研究紀要」第30号
 3.「劉賓雁の名誉回復直後の文芸論『“暗黒面を描け”と“生活に関与せよ”について』  単訳 19843月  「鹿児島短期大学研究紀要」第33号
 4.「劉賓雁の作協代表大会での発言『時代のだけ叫び声』」  単訳 1984年10月  「鹿児島短期大学研究紀要」第34号
 5.路風「現代中国社会の編成原理」  共訳 1989  「立命館法学第208号」
 6.KJ・フェアバンク著 『中国の歴史』  共訳 1996年7月  ミネルヴァ書房


inserted by FC2 system